うさぎの耳ケア~病気や疾患の健康維持

小二郎の耳先とクラウン

うさぎの耳の中のチェックって、してますか?

ネザーランドドワーフの耳アップ

ネザーは耳が立っているから通気性がまだよい方ですが、健康チェックとして欠かせない部位ですよね。

ホーランドロップイヤーの虎次朗は長毛種でもあるから、湿気が多い時期は凄く気にになっています。

虎次朗の耳先を触る手

うさぎの耳の中に発生した異常の1つに、耳ダニがありますね。飼育書や医学系の書籍で写真が載っていることがあります。

あんな風になっちゃったら堪らない 可哀そうだ…。

そんな心配をしていたら、某うさぎホテルの方に

虎次朗
(ホテルさん役)
耳に異常が出てきた時はね、臭くなるんだよね

とお勉強させて頂いたことがありました。あくまでも判断の一例と思われます。

だからうさぎの耳を見ては、鼻を近づけてクンクン嗅いでみて、

卯月
うん、無臭!

と確認することも( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

すいません、ウサ飼いと言う名の変態ですww

 

良いんです 分かりやすい目安だし、出来ることだからやる。

 

また両耳パタパタして風を送ってみたり、頭のてっぺんに両耳を集めてみたりして(´∀`*)ウフフ。

うさぎの耳
にわかネザー

 

うさぎの耳は、唯一体温調整が利く部位。また大切なレーダーでもありますもんね。

うさぎの耳はレーダー

時に水を含ませ固く絞ったコットンで(絶対水が入らないように!皮膚をキレイに拭いてあげると、結構細かい毛が取れてくれますよ。

水で十分です。ウサギ用の耳ケア用の化粧水みたいなグッズは必要ないと思います。私は使ったことがありません。

のんびり昼寝するうさぎ

大事にケアしてあげたいものです(*^^*)

ではでは~(^_^)/~

 


小二郎の耳先とクラウン
最新情報をチェックしよう!

耳ケアの最新記事8件

>うさぎブログ「うさぎが好き!」

うさぎブログ「うさぎが好き!」

うさぎを飼う上での共有やヒント、
自分が楽しむ情報もここで。

error: Content is protected !!