卯月はホットコット

出勤前の部屋んぽをして

その後のんびりウトウトしだす虎

026

027

028

029

030

031

032

033

034

・・・・

なんでやねん。

トイレじゃない。。。(TдT)

掃除したてなのに。。。(TдT)

気を取り直して
出勤せねば(T_T)

もう寒い。寒いですね。

卯月さんは今日、
ベルメゾンさんの
半袖のあったかインナー ホットコット
着込んでます。

お気に入りのローズピンク半袖♪

006

この時期だからこその半袖。

長そでは必須だけど、

半袖も結構使えるんですよ。

2~3年前に購入して、

愛用しています。

勿論長袖も持ってますよ。春色の♪
(2017秋現在バナーはイメージです)

こちらはダークなお色目(イメージ)

試しにW社の「スゴ●」も買ったけど、

ごめんなさい、お安いのとあまり違いは分からなかった…

ナチュラルコーディネートが得意の某大手量販店のは

綿混で心地良いけど、うさぎの毛やホコリが目立つかな・・・

なので今の所 個人的には

火付け役量販店<ナチュコーデ某量販店<ホットコットです。

綿混だから肌に心地よく

発色もキレイで優しい色、強い色

納得の自然な暖かさ

各々が魅力的なものだから

飽きも来ない

 

ババシャツから始まって、

この手の品は某衣料量販店から

火が付きましたよね。

その後あらゆる企業様が類似品を

発売しておりますが、

綿混率95%という高さと理想的な品は

このホットコット以外に

私は見たことが無いです。

また殆どの商品には

レーヨン

またはモダールレーヨンと言う滑らかなレーヨンが

含まれています。

ですがこれから冬寒いからと言えど、

スポーツなど凄く汗をかく場面では

レーヨンを着込んではマズイんです

レーヨンはざーっくり言えば、

絹の代わりに…と人工的に安価に作られた化繊ですが、

吸水性が良いものですから汗を吸って生地が水分で飽和状態になり

乾きにくくなってしまいます

すると体を冷やす「汗冷え」の状態になり、

低体温症を起こしたり、

シチュエーションによっては死に至ることもあります。

じゃあ綿なら大丈夫だよね♪

・・・違うんです。

実は私もアパレル販売していた頃

お客様でよくいらっしゃったのは

「連休に山に行って来るから、

汗をかいても心地よいのは綿だから

綿100%のインナーになるTシャツが欲しいの」

というパターン。

ですが

山登りのスペシャリストによると

世界共通

「綿は人を殺す」という名言があるそうで

決して綿100%のインナーは

着るべからず!!

と言うのです!

確かに綿は心地よいですが、

お洗濯した時 凄く乾きにくくもあるでしょう?

・・そうです、

汗を吸った綿インナーだってジャケットやジャンパーの中で

蒸発することが出来ず、

体は汗冷えしてしまい

雪山なんかでは死に至ってしまう という

厳禁アイテムなんです。

だから私はお客様には

綿+ポリエステル等の綿混素材

乾きやすいアイテムをお勧めしていました

 

「じゃあホットコットなんて
殆ど綿100%じゃあヤバイじゃん!」

・・・と思うなかれです。

ベルメゾンさんはこの品には

独自開発の「ホットコット糸」を使用

普通の綿を薬品処理をして発熱する糸を作り、

良く「スーピマコットン」って聞きませんか?

そのスーピマコットンも足して、

『天然素材95%』と打ち出してるんです(スーピマ7割)。

発熱⇒温かくなるし、吸湿を発散してくれる…というわけ。
綿素材だから肌サラサラ気持ちいい。
それに静電気も発生しにくい。

あとの5%はポリウレタン。

これが入っているいない で

動きやすさが断然違います!

クオリティは高い品ですよね。

 

今年は種類がとっても豊富!
▼Vネックも便利で好き(バナーは現在イメージ)


▼キャミも持ってますよ。
中途半端な時期には半袖と共に大活躍
1枚持っていると便利なんです(イメージ)

今は赤ちゃんに授乳する時に便利な
ママ用もありますよ。

毎年キレイな色から売り切れちゃいます。

冬支度はホントに今のうち お早目が賢いですよ。

卯月さん 売り切れで1,2回逃しましたからね…^^;

 

▼メンズやキッズもありますよー(イメージ)

ではでは
賢い買い物で気持ち上向きにして
楽しい冬を迎えましょうよ(@^^)/~

▼ホットコットはここからポチってね▼
ベルメゾンネット

 

 

★ブログランキングサイトに参加してます。
 Clickして頂けると「見て下さったー!」と狂喜乱舞します♪
ブログランキング・にほんブログ村へ

 

最新情報をチェックしよう!
>うさぎブログ「うさぎが好き!」

うさぎブログ「うさぎが好き!」

うさぎを飼う上での共有やヒント、
自分が楽しむ情報もここで。

error: Content is protected !!