18㈰ 横浜にて開催された、
「うさフェスタ2018 秋」。
うさぎ用品を展開して下さっている
メーカーブースの中で、
オリミツのチモシーペレットと、
オーツヘイペレットという品を見ました。
「はい!」と試供品を頂けましたよ(。>∀<。)
ロングマットというチモシーで有名な
オリミツ(織光商事株式会社)は、
牧草を初めて売り出した会社。
1950年 競走馬専門の飼料会社として創業。
1967年 牧草中心の飼料の販売。
もう老舗です。
つなぎや他の素材は一切使わず、
チモシーだけ固めたペレット。
ガッチリ固められています。
【成分】
粗たんぱく質………8.4%
粗脂肪………2.3%
粗繊維………30.7%
カルシウム……… 0.5%
リン……… 0.2%【内容量】700g
・チモシー100%の高繊維、
低たんぱく、
低カルシウムの牧草ペレット・手軽に与えられる牧草として
・ダイエットフードとして
ご使用のフードに混ぜて・散らばらないのでお掃除簡単
・粉が出にくく
アレルギーをお持ちの飼い主さんに
メーカーのオリミツの提案は
このようになっています。
『100%チモシー』という文言は、
成分の数値合計が100にならない所から
細かいことを言うと矛盾と思うのですが、
よくありがちなパパイヤやりんごを
入れてある…とか、
『甘い物など他の食材は入っていない』
という部分で100%と言うことだと
勝手に分析します。
それでも粗繊維30.7%は優秀!
25~27%の類似品をかなり上回ります!
また粗たんぱく質8.4%というのも優秀。
11~13%という数値をよく見ますが、
かなり下回ります。
牧草アレルギー軽減の手助けに!
飼い主さんが牧草アレルギーで
粉が舞うと辛い思いをします。
実は卯月自身、酷くないけど牧草アレルギー。
血液検査でチモシーの反応を見るには、
項目はイネ科内の『オオアワガエリ』です。
オオアワガエリはチモシーの和名です。
参考画像:国立環境研究所
新入生物データベース「オオアワガエリ」
これがうさぎを飼育始めてから数年かけて
だいぶ高い数値を示す体質に
変わっちゃったんです。
ダブルプレスの牧草を扱うと、
ふわぁ~っと舞い散るチリのせいで
即呼吸困難になります。
キッチン用のゴム手袋と普通のマスク、
この併用でうさぎに給餌すれば
全然問題無かったくらいの
レベルです。
チモシーペレットを見てみましょう。
このように
姿が固形になってくれたなら、
コナコナが発生しません。
自身の健康を害さずに、
愛兎にしっかり主食の牧草を
与えることが出来ますね!
ただ、
1袋700グラムで税込み1,200円強だと
これだけでチモシー食を賄うのは
正直お財布痛い…(´;ω;`)シクシク
それに、
チモシーペレットで使う歯は臼歯。
前歯(切歯)は使わない。
それじゃあイカン。
前歯使わないと伸びてきちゃう。
牧草があって、その何割かを
これで賄う…という使い方が
良さそうですね。
グルテンフリー商品が増えてきた訳
人のような小麦粉アレルギーを
避けるためではありません。
うさぎはその生体の歴史から
小麦粉を食べて来た訳ではないから、
うさぎの体の事を考えれば
本来の食にしてあげるべきであり、
その上で消化の良いペレットを
食べさせるべきなんです。
消化の良いペレットとは、
咀嚼後も胃に落ちたら直ぐに
パラパラホロホロ崩れて行きます。
小麦粉を使ったペレットは、
グルテンの特徴を活かし
粘りが素材のつなぎになるから、
胃の壁や腸にベッタリ付きがち。
なかなか消化が進まない…
そしてうっ滞になる可能性も…
また、今回のうさフェスでの獣医師の
お話にもちょろっと出てきたのですが、
たんぱく質が多い食事は
やはり消化管に負担がかかるとの事。
粘りの正体は、小麦タンパクのグルテン
(5大タンパク質=動物性蛋白質:ホエイ・カゼイン・卵白・
植物性蛋白質:大豆タンパク・小麦タンパク)
は、ちょっと気をつけておいたほうが
良さそうです。
けど気にし過ぎは宜しくないです。
体を形成する栄養素の1つであることには
変わりありませんから(^^)
[wp-svg-icons icon=”pushpin” wrap=”i”]「粗タンパク質」の詳細はこちら
ペットフード公正取引協議会
「1-2 ペットフードと食品の違い」
高繊維質・低たんぱく質、
低炭水化物、低脂肪の食事こそが、
うさぎのお腹の健康には大前提。
という事で、一部のうさ飼い主様は
避けたがっている訳です。
卯月もその1人です。
恒例!ペレットホロホロチェック
さあお水を注いで試しましょう!
30秒でホロホロしたら神ペレット。
1分なら合格ラインです。
30秒の時に一度チェックを入れ、
1分でアラームが鳴ったら
チェック終了とします。
レディー… ガウ!(Go!)
・・・・ハイッ!
…本当はもっとペレット自身で
勝手にホロホロっと行って欲しかった…
スプーンでいじって、1分30秒くらいで
多少みじん切り牧草状態にはなるか…
まぁ良しとするか○o。+..:*○o。
一部塊が残っちゃいました。
しかし
このチェックであらかた崩れた事と、
これからレポートする
うさぎに食べてもらった感想で
ちょっと納得する部分がありましたから
個人的には気にしません。
因みに、オリミツ商品には有名なペレット
「バックアイ(大人用)」もありますが、
過去にホロホロチェック済、合格しています。
けど、粗たんぱく質が16%とちょっと高め…
(参考画像:楽天市場)
それでは今度は、
虎次朗に食べて貰った時の様子を
御覧下さいね(*^─^*)
もの凄く大きな特徴を
目の当たりにしましたので…。
【楽天市場で探す】オリミツ チモシーペレット
【Amazonで探す】オリミツ チモシーペレット
ではまた~βуё (o’ω’o)ノシ βуё