『うさぎの病気を把握する』心強い教本

今晩は 卯月ですm(_ _)m

e1b49fd48d80d9b1bed2bbf4a9e2446c8e3f4ee4-12-2-9-2

・・・。

449866a672435db152cb85bee5fa1b41b91b1968-12-2-9-2

     ・・・。  

 日中の虎次朗をお送りしてみましたサーセン…

 ・・・さて、私が好きなうさ本の巻。
ca08acf64b65ddfa4bc73aa384c3888c101cd150-12-2-9-2

これは2代目飼育中に買ったんだったかな?

多くの知識が心の支えになってくれる!
と思って買いました。
多くの皆さんが御存知で
お持ちかと存じますよ。

 この本も大分人気だったようで、
在庫が抱えている書店様がとっても少ない。
 『歯の病気』『消化器の病気』『呼吸器の病気』…と、
カテゴリー分けされており、
説明は具体例・イラスト、
レントゲン写真等も使って
細かく記載していて、
けど紙面はスッキリさせており、
引きやすく、読みやすいです。  

 うさぎの薬剤量まで
掲載されているのには驚きました。
お医者様から頂いた薬を
改めて勉強するのに参考に出来るからでしょうか。
私はここまでは追いつけませんが…

 但し、うさぎが調子悪い時に
読めば読むほど
返って心配になって来ちゃう事がありました(笑)
「え コレに当てはまらないかな…
 イヤこっちなのかな…」と。

…素人に分かるわけ無いんだから、
とっとと獣医師のもとへ行く!!  

 

 また巻末の方に、
「健康のための10のポイント」という
カテゴリーがあります。 この中に
[6・健康のための飼育環境]という項目があるのですが、
幾つか上げられている中で

■退屈させない 本来の行動を再現させる

・・・とあります。

 各病気の兆し等の紹介は
勿論興味深かったのですが、
この「退屈させない」の言葉には、
分かってはいたけれど、
改めて響くものがありました。

 今の飼兎のルーツは
イギリスのアナウサギですもんね。
生態を尊重することの大切さ。。。

 けど、病気を勉強しても、
お世話になっている獣医師のお話を
参考に自分なりにまとめると、
書籍に記されている症状が見えた時には
既に症状が思わしくないものだから
やはり定期検診は大事です。
それ故
異常を訴えるサインを読み取る力は
必須と思っています。

439ba590bfff70b85314cc185919eef15e0c6307-12-2-9-2

ウサ飼い様とのコミュニティー参加も
必須ですね!
  症状、薬、介護など
あらゆるお話を伺えますもんね。
アドバイスが頂けるって、心強いですよホントに。

 日々勉強 頑張ります 

  亀並だけど!

(*ノ∀`)ワハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

▼先日まで楽天にもAmazonにも
 在庫が無かったけど
 あったなら即買いして正解の本。
 2016年10月9日現在在庫有りです!

楽天市場:【中古】単行本(実用) ≪趣味・雑学≫ よくわかる ウサギの健康と病気 / 大野瑞絵【中古】afb
Amazon:よくわかるウサギの健康と病気―あなたのウサギを病気にさせない本

ではでは(^_^)/

ブログランキングサイトに参加してます。
 Clickして頂けると「見て下さったー!」と狂喜乱舞します♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
ホームアドパークで全国のペット可賃貸物件をサクサク検索!!


大切な家族の元気に。免疫力を保つ「ブロリコ・ペット」【ペット用ブロリコ】

最新情報をチェックしよう!
>うさぎブログ「うさぎが好き!」

うさぎブログ「うさぎが好き!」

うさぎを飼う上での共有やヒント、
自分が楽しむ情報もここで。

error: Content is protected !!