勾玉が来ます!!
来年2019年、
天皇陛下の御退位と皇太子殿下のご即位
それに伴い三種の神器の一つ、勾玉が
ファッションに取り入れやすいという事で、
ファッション業界から
盛り上がっているそうなんです。
左から草薙剣 (くさなぎのつるぎ) ,
八咫鏡 (やたのかがみ)
八坂瓊曲玉 (やさかにのまがたま)
そんな訳で、
全国展開している天然石のお店
アナヒータストーンズの株式会社めのやが
勾玉に関するセミナーを開いてくれました。
古来から良質な勾玉を産出されてきた
島根県出雲地方の玉造温泉にて、
およそ100年元祖である出雲型勾玉を
継承しているめのや。
その歴史も魅力ですが、実は卯月は一番始め
「このお店の天然石ブレスレット、
数珠らしさがあまりなくて好みだ!」
って思ったんです。
…卯月に刺さった、めのやさんが
『数珠っぽくない天然石ブレスレット』
を目指して開発した、
この『ワインドコード』がミソ。
種類は豊富にあって、
コレを使えばこれまでの「数珠ブレス」を
払拭した素敵なデザインのブレスレットを
作ることが出来ますよ。
待ってたよこういうの~○o。+..:*
卯月が作ったのがコレ!!
同席者の方が天然石が入ってるケースに
「あれー? 動物がある」
と見つけてくださったんです。
参加者「うさぎもあるよ」
卯月「なんですと!!?」
ヤバイ ヤバイぞこれは!!
こんな天然石ブレスレット見たことない!
めのやスタッフに伺った所、
このうさぎパーツを展開しているのは
めのやのお店… すなわち
アナヒータストーンズ
Karasade
めのや
たまゆら
みすまる
えすこ
伝承館
めのうやしんぐう
そして公式サイト『アナヒータスタイル』
だけです!! との事!
「特許とか何かそういうの、
取って下さい!!」
ってお願いしてきました(笑)
だって本場因幡の白うさぎの土地での
本物の勾玉使ったアクセになるもの~!
うさ飼いには堪らないじゃありませんか!
この勾玉は中くらいの大きさで、
レッドタイガーアイですね。
実店舗では自分で作れます。
ネットショップでは電話でスタッフと
口頭で「こんなかんじ」と
打ち合わせをしてスタッフが手作りして配送。
[wp-svg-icons icon=”earth” wrap=”i”]株式会社めのや アナヒータストーンズ
公式サイトはこちら
既成品も良いデザインが手頃な価格で
お取り揃えがあるので、
他にはない天然石のお店ですよ。
次回は株式会社めのやさんが
いかに貴重な存在か
綴ってみようと思います~(^_^)/~
[wp-svg-icons icon=”bubble” wrap=”i”]続きを読む