日中暖かだって、
朝晩は冷え込みますからねえ
うさぎのお部屋をぬくくしてあげなきゃ
お腹の具合が悪くなっちゃったら大変。
我が家では以前ご紹介した、オレンジ色の
ペットヒーター60Wを愛用しています。




ホームセンターの工具売り場で
小さなS字金具を見つけて、
ペットヒーターに細い針金を2箇所くくりつけ
天井から引っ掛けて
お部屋広くしています。
買う時に大きさは検討したのですけど、
60Wでなくても
40Wでも大丈夫じゃないかなと思いましたね。
(ここは東京)

いや ちょっと・・・

・・・。

そんな目されちゃったらああああぁっ(*ノェノ)キャー
夜寝る前にヒーターを入れる時は、
普段ケージを全部覆ってしまう布は
これくらいか、前を半分掛ける程度に ↓
でないと、部屋の中が
28度になっちゃう恐れがあるので要注意。
うちの場合はこんな感じで20度をキープ出来ます。
▼同じ60Wはこちらを見てね▼
| 価格:4,030円 |  | 

▼20Wはこちらのバナーから▼
▼40Wはこちらのバナーから▼
必要ないだろうから載せませんが、100Wもあります。
さて、飼い主さんココ重要です!
年末年始、動物病院が閉まっちゃいます。
動いている救急病院、
 電話すれば暮れ正月も対応してくれる病院を
 「あの病院は多分大丈夫だと思う」程度ではなく
 しっかり確認しておいて下さいね。
じゃないと、2代目コパンのときの私のように
分かっているつもりで結局路頭に迷い、
 為すべきことが遅くなってしまったり、
 良い判断がきちんと出来なくなってしまいます。
うさぎのお部屋も うさぎのこころも
飼い主のこころにも ぬくもりを
ではまた~(^_^)/~
▼卯月ご愛用品▼
『ナイツのHIT商品会議室』 で紹介されました
ベビーマグちゃん
▼うさぎは爪切りしてくれるよぉ▼
東京大田区大森 犬の美容院NICO & PEACE 12月5日オープン(^^)予約制
▼下町ものづくりの底力。彼・ご主人へ、日本製のプレゼントを。
  勿論自分へも。こちらは広告をネットでしかしておりません。▼
真鍮製高級ボールペンの【ペン工房キリタ】は名入れ無料!
 
  





 
   
   
   
  