STORES.JPを選べば得なのか?【他社との違いを比較】

STORES.jpイメージ

記事UPが遅くなってスミマセン(;・∀・)

できるだけ深くメスを入れたくて色々調べていたのですが、知りたい部分がすぐに分かる所に書かれていないものもあって、探るのに時間がかかってしまいましたっていうか私の読解力が乏しいせいもあるんですが…(T_T)

さて、自分だけのネットショップを持つのに非常に便利なネットストア構築サービス。

2019年現在まだまだ少ない業界ですが、果たしてSTORES.JPを選ぶと他に比べてラク・トク・便利なのでしょうか?

ここでは、STORES.JPの社員さんから直接伺ってきた内容に合わせて、卯月個人ができる限り調べてみた上で感じた点をお話したいと思います!

今後「うさぎ用品やうさぎモチーフ雑貨を販売したい」… という夢を持っている人も、是非参考にしてみてくださいね。

▼STORES.JP社内にいた羊くん

STORES.JP社内の羊くん

STORES.JP社内の羊くん目が取れてる
右目が取れてる…

STORES.JPが打ち出して来た点を他社と比較

STORES.JP他社との比較

STORES.JPBASEカラーミーショップ
①顧客管理機能無料2019年8月末より無料リリース有料ユーザーのみ利用可能
②キャッシュフロー早い:購入後、即計上商品発送後計上早い:購入後、即計上
★基本の入金システム当月末締めの翌月末払い「振込申請」をしてから土日祝日を除き、10日後に入金
売上の翌月の20日、決済方法によっては翌々月の20日
★振込手数料250円(2万円未満は+事務手数料250円)250円(2万円未満は+事務手数料500円)金融機関・入金金額によって変動
★売上金を即日欲しい時のシステムあり「スピードキャッシュ」
条件:通信販売において最低限必要な情報を公表している・最低2ヶ月前後利用している・振込対象売上が1万円以上ある
手数料:フリー3.5%、スタンダード1.5%
あり「振込申請プラス」
月額:980円
手数料:250円(20,000円以下は事務手数料500円)
あり「早期入金サービス」
※それでも最大35日短縮しての振込
月額費用:300円
手数料:0.5%
③売上手数料(注文毎)5%3.6%に、+40円
さらに別途「サービス利用料」3%も
実質6.6%+40円
決算方法により4%だったり月額2,000円+αだったり
いろいろ過ぎてなんかもう公式サイト読むのが面倒くさい▶めちゃくちゃ高い
④ドメイン取得サービス・入会時サブドメインの取得が必須
・有料の「スタンダードプラン」のみ[.com][.shop][.net]いずれかの独自ドメイン取得可能(取得費用・維持費用0円)
他社・外部で取得した独自ドメインは使えない
・入会時サブドメインの取得が必須
・そのあと無料アプリで独自ドメイン取得可能(取得費用・維持費用0円)
・また「お名前.com」「ムームードメイン」で取得した独自ドメインの使用OK
・入会時、まずサブドメインの取得が必須
・そのあと、希望者は[.com][.shop][.net]のいずれかを選んだ独自ドメイン取得可能/月額540pポイント支払い制
・また「ムームードメイン」で取得したドメイン使用OK
⑤その他フリープランもスタンダードプランも、商品を載せられる数は無制限独自のショッピングモールを持っているから、そちらでも店や商品を紹介して貰える販売手数料がどのプランでも0円
・画面を素敵に演出する「テンプレート」が5つしか無い
・自分で「連携サービス」を取り込める

初期費用を抑えられるのはSTORES.JPかも

STORES.JPコスト削減

STORES.JPがプレゼン中ひたすら押していたのは、

●無料でカンタンにサイトができる!
●かかるのは販売手数料5%だけ!

ってことでしたが、『えーそれだけでSTORES.JP自体が儲かるわけ無いじゃん』とお腹の中で思ってました(笑)。

そんな美味しい話、世の中にある訳ありません。

蓋を開ければ細かい部分で細かい手数料が設定されています。

ただし、その点は3社共通。そのため、単純に初期費用を安く済ませたい場合ずっとフリープランで使いこなしていくのであればSTORES.JPが手頃だと言えます。

 STORES.JPはキャッシュフローが早い

STORES.JPキャッシュフローが早い

お客様が購入してくださると、その時点で「売上金」が計上されるので、先々の計画が立てやすいタイプのキャッシュフローです。

これなら、注文を受けてから製作or仕入れする「完全受注販売」が可能になるため、在庫を抱える必要がありません

また「予約販売」も可能ですね。注文が入った分だけ製作or仕入れすれば良いのです。

ちなみに「商品を発送してから計上」タイプはオーナーの資金繰りにとってはイマイチかもしれませんが、お客様ファーストで考えると信頼性が高まる手段と言えます。

ただしBASEと比較している記事が他にも沢山ありますが、その一部の方々と同じ感想として「STORES.JPとBASEは個人の使い方と価値観によって、どっちもどっち」かも知れないなーと思いました。

BASEは独自のネットモールにも掲載ができるため、目に留めてもらえる可能性もあります。

しかし今はSNSが注目されている時代。商圏が少し広がっただけと捉え、SNS発信は必須の手段にするべきでしょう。

 

利用者は副業が多い

STORES.JPネットストアで副業

利用者は主に30~40代の方々で、目的は副業が多いそう。

また他社からの乗り換えが非常に目立ってきたのだとか。

STORES.JPは、諸費用のコストダウンに繋がるから」というのがもっとも大きな理由なのだそうです。

「stores.jp」は良く考えられたサブドメイン

STORES.JP独自ドメイン

ドメインを決めることは極めて重要な作業ですが、元々お店という意味である「store」を入れてくれているため、お客様は覚えやすく印象に残るはず。

また独自ドメインにステップアップしたい場合、使えるのは「.com」「.net」「.shop」の3つ。

コレに対してはもっとバリエーション豊富な中から選び出して好きに作りたい気持ちも分かりますが、「お名前.com」をはじめとするドメイン取得サイトで準備すると、取得費用が数十円~3,000円くらいのものまでさまざま。

しかし数十円でゲットできるものは信頼性に欠けるため、避けた方が良いというのが定説なのです。

さらにそれで終わりではありません。ドメイン買えば終わりじゃないんです。この子は年1で更新費用がかかるんです。それも人気ある子はそれなりに更新費用は高い

「.com」「.net」「.shop」はいずれも高い方。これが取得の時も更新も一切0円でゲットできるのは有り難い限り!

故に、この点もよく考えてくれているサービスだと言えます。

 

卯月がショップ持つならSTORES.JPにする令和元年9月13日現在(笑)

STORES.JP選ぶなら

もし私がネットショップ持つなら、現時点ではSTORES.JPを選びますん。

この業界はこれから益々花開いてくると思われます。

そうしたらさらに競争が始まって、オーナー側の使いやすさが増してくるかも知れません。

プレゼンの際、参加者の「こんな機能はあるの?」という問いかけにSTORES.JP側は、「現時点でそれは無いですね…けど絶対あった方が良いですよね、今後検討します」と柔軟な返答が。

 

このように、使っていくオーナーの声を汲み取りながらグングンよいシステムに成長させてくれる気がしました。

STORES.JPは↓バナーをポチ

驚くほど簡単にオンラインストアが作れる!【STORES.jp】

一歩踏み出そうとしている方々へ、少しでも参考になってくれたら幸いです。

長々とここまで読んでくださり、有難うございました!!

ではでは~(^_^)/~



STORES.jpイメージ
最新情報をチェックしよう!
>うさぎブログ「うさぎが好き!」

うさぎブログ「うさぎが好き!」

うさぎを飼う上での共有やヒント、
自分が楽しむ情報もここで。

error: Content is protected !!