食物繊維の摂取バランスは、
水溶性食物繊維:不溶性食物繊維
=2:3
らしいのですが(諸説あり)、
「なかなか頑固な場合は、
その比率を逆にして
3:2(若しくは3:1)に
してごらん。」
…と医師が仰っている番組を
チラと見ることが出来てから、
ゴボウを食べてもセロリを食べようとも
こんにゃくを食べようとも
うんともすんとも言わないこの腸のため、
「そっか、水溶性食物繊維の方、
意識が足りなかったな。
それなら積極的にガッツリと
先ずは海藻を摂取しとこう!」と
夜食べ始めたわけですよ。
とりあえず即手に入る
ワカメ、昆布。。。
茎ワカメとか細く切った昆布が
お刺身売り場付近に置いてあって、
1パック198円程で
いっぱい入っているから、
他の葉野菜と混ぜてサラダにして
ダンナとモリモリ食べるんです。
すると翌日
ガチで
何という事でしょう
しかも卯月の場合、
ワカメよりも
昆布のほうが
効果てきめん❤
1パック1人で平らげるのは
ちょっとつらいし
お腹冷えちゃうから、
半分は酢醤油を和えて取っておいて
翌日の晩御飯で食べるとか。
あと、一緒に食べるゴハンは
といだお米に出汁用のカリカリ堅い昆布を
細かく切って入れて、即スイッチオン。
一緒に炊いてます!!
効果てきめんだったんです❤
相変わらず里芋も
相性良いんですけどね(´∀`)bグッ
今月の日経ヘルスは
便秘に関しての興味深い話が
沢山載っていたので
昨日買ってみた。
コンビニで買える食品で
美腸の為のクイック献立と、
乳酸菌を取り入れるための
ちょーーーお手軽副菜づくりのページも
手元に置いておきたい。
これは重宝する1冊かも|・ω・*)。oOワクワク
【楽天市場で探す】日経ヘルス 2018年4月号
【Amazonで探す】日経ヘルス 2018年4月号
昆布ゴハン、やってみてね!
因みにこの日経ヘルスの中にも
記載してあったのだけど、
食物繊維が少ないとうさぎの●●●)))で、
多過ぎるとお腹がゆるくなるから、
丁度よい加減を探ってみて下さいね(^^)
▼参加しているブログランキングのボタン▼
卯月への応援POINTが加点されるので、
どれかポチして頂けると嬉しいです!
ランキングサイトが開きますが、
そのまま閉じちゃって大丈夫でーす(*^ω^*)